〒594-0071 大阪府和泉市府中町7丁目8-18
MENU

小児歯科

Pediatric dentistry

Pediatric dentistry小児歯科について

小児歯科

乳歯の重要性

生えたての永久歯は、乳歯と永久歯が混在することで歯並びがでこぼこしてしまう傾向にあり、表面が粗く汚れが付きやすかったり、抵抗力が低い状態です。つまり、むし歯になりやすいデリケートな時期ということです。

また、永久歯がなかなか生えてこなかったり、乳歯が抜けないなどこの時期のトラブルはつきものです。子どもの歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください。

生えたての歯はとてもデリケートです

永久歯の生えたての時期は、歯の表面が粗造で汚れが付きやすくむし歯になりやすい時期です。また、乳歯にむし歯があると永久歯もむし歯になるリスクが高まります。
お子様の歯に異常を感じたら、お早めにご相談ください。

むし歯になりにくい口へ

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中は無菌状態で、むし歯菌はいないと言われています。では、なぜむし歯になるのでしょうか?

むし歯は感染症です。つまり、お口のスキンシップなどを通じて周囲の大人からお子様のお口にむし歯菌が移り、むし歯に感染してしまうのです。
むし歯菌に感染しやすい時期は、生後1歳7ヵ月~2歳7ヵ月の間です。
この1歳7ヵ月~2歳7ヵ月の間に、お子様と同じ箸やスプーンを共有しない、噛み与えをしない等のお口のスキンシップを控えることで、成長した時のむし歯の本数を少なくすることができます。

お子様の歯の健康のために意識すべき点

  • 甘いおやつから歯にやさしいキシリトールなどが入ったお菓子に変える
  • すぐに飲み込ませずによく噛んで食べさせる
  • 食べ終わった後はすぐに歯磨きをする
  • 歯を磨けない場合には口ゆすぎをする

Prevention of tooth decayむし歯の予防

1.歯磨き指導
お子様が歯磨きを好きになるように丁寧に指導いたします。
歯磨き、ブラッシング指導では、むし歯を防ぐために効果的なブラッシング法を楽しみながら、歯科衛生士が丁寧に指導していきます。
2.フッ素塗布
生えてきたばかりの永久歯は、むし歯になりやすく、しかも急激に進行します。
むし歯を予防するために、フッ素を歯の表面にコーティングします。
フッ素の効果は、お子様のお口の中の状態によってさまざまです。フッ素の塗布は歯の生える本数を基準に3ヵ月毎、年に4回を目安とし、医院でのケアを受けることをお勧めします。
またご家庭でのフッ素洗口剤やフッ素入り歯磨き粉を、医院でのケアと並行されるとより効果的です。
3.シーラント
お子様の歯、特に奥歯の溝は複雑な形をしているので、なかなか歯ブラシの毛先が入りません。
そのため汚れが溜りやすくむし歯が発生することもあります。細かい溝を歯科用の薄いプラスチックでふさいでむし歯を予防するのがシーラントです。
シーラントは、はえたばかりの奥歯(6~7歳頃や11~13歳頃)の予防に有効です。

Maternityマタニティ歯科

マタニティ歯科

妊娠中、治療が胎内の赤ちゃんに影響するのではないかと不安を抱え、歯のトラブルがあっても診療が受けられない…といった悩みがある方も多いと思います。
マタニティ外来は妊婦さんが安心、安全で快適な歯科治療を提供させていただいております。妊娠期間やつわりの症状、体調などを考慮しながら診療を行っていきます。

妊娠中にむし歯や歯周病の治療、お口のクリーニングを行うのに適しているのは妊娠中期(安定期)です。妊娠後期になるとおなかも大きくなり、診察台に横たわるだけでもつらくなってしまったり…安定期に入ったら、まずは一度ご来院ください。

妊娠によって変わる口腔環境に注意しましょう

むし歯
妊娠するとつわりにより吐き気を催すため、歯磨きが充分にできない状態になる時もあります。また、つわりは唾液の酸性化によって、酸が歯を溶かす酸蝕症にもなりやすくなります。
一度に食事をとることが出来ないこともある為、食事回数が増え、口腔内を唾液が満たす時間が減り、その結果、むし歯になりやすくなります。
歯周病
妊娠中は女性ホルモンが分泌され、それを好む歯周病の原因菌も増えます。歯肉に炎症が見られる際、歯周病が進行している可能性があります。歯周病は早産を引き起こすこともあると言われていますので、定期的な検診となるべく早い受診をお勧めいたします。
歯肉炎
妊娠中は女性ホルモンが分泌され、またホルモンバランスの変化から妊娠初期に起こる場合が多い症状です。初期症状は、痛みがあまりないため、気づきにくくなってしまい、気づいたら進行していることも多々あります。

お子様に原因菌をうつさないためにも、お母様にお願い

お子様に原因菌をうつさないために

生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌はいません。お子様がむし歯になってしまう主な原因は母子感染です。
産まれてくるお子様を、むし歯にしないために、又健康にすこやかに育ってくれるように願っていらっしゃると思います。当院でもそのお手伝いをしたいと願っています。
その為にも、歯磨きや食事についても、今から一緒に勉強しましょう。

pagetop