〒594-0071 大阪府和泉市府中町7丁目8-18
MENU

ブログ

Blog

フッ素について②

以前のブログで書きましたがもう少し詳しく、『フッ素』についてお話ししたいと思います。

 

お食事などをするたびに、歯からカルシウムが抜けていきます。そして時間が経つと歯の中に再びカルシウムが吸収されていきます。フッ素は歯の中にカルシウムが吸収されるのを手助けする役割があります。

 

フッ素と聞くと、体に悪いのではないかと心配になる方もいらっしゃると思います。フッ素は緑茶やワカメ、エビ、イワシなどの海産物に多く含まれています。しかし食事によって得られるフッ素では、歯の質の強化にはほとんど効果がみられません。そのため歯磨きの時に補助的にフッ素入りの歯磨き粉を使ってもらうことをおすすめしています。

 

家庭用に市販されているフッ素は、厚生労働省により、含有フッ素濃度が1500ppmまでとなっています。お子さんの場合、2歳までは500ppm以下、6歳未満は1000ppm以下が望ましいとされています。それに対して、歯科医院で取り扱っているものは、9000ppmと高濃度のフッ素が使われます。

 

お家で低濃度のフッ素入り歯磨き粉を使って歯磨きをしてもらい、3~4ヶ月に1回程度の歯科検診の時に高濃度のフッ素を塗布することで歯の質を強化することができ、虫歯の予防につながります。

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ