〒594-0071 大阪府和泉市府中町7丁目8-18
MENU

ブログ

Blog

お口の運動について

C

今回はパタカラ体操についてお話していきます。

パタカラ体操とは、誤嚥を防ぐための代表的な訓練方法の一つで、口・舌を鍛えることで食べる・飲み込む機能の向上を目的とします(^^♪

「パ」「タ」「カ」「ラ」のように1音ずつ連続で発音することでそれぞれ動かす筋肉が鍛えられます。

パタカラ体操を通じて具体的に何を鍛えられるのかについて解説します。

「パ」は唇の筋肉でたべこぼしを防ぐトレーニングです。

「タ」は舌の筋肉で食べ物をのどまで動かすトレーニングです。

「カ」は食べ物を飲み込むときに間違えて肺に入らないようにのどの奥を閉じるトレーニングです。

「ラ」食べ物をのどの奥へと運ぶための舌の筋肉のトレーニングができます。

パタカラ体操はお口の代表的な体操の一つで、食べ物を上手にのどの奥まで運ぶ一連の動作を鍛えるための、発音による運動です。
加齢に伴い筋肉が弱ってくると、お口の周りの筋肉や舌の動きが悪くなってくるため。その予防・改善が目的です。「パ」「タ」「カ」「ラ」と発音することで、食べるために必要な筋肉をトレーニングします。ぜひみなさんもやってみてください(^^♪

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ